実践ISMS講座 (講習会資料)

※こちらの書籍の販売は終了しました。

理工学新書
講習会資料
実践ISMS講座(講習会資料)

情報セキュリティマネジメントと経営戦略

  • 著者:静岡大学ISMS研究会(著), 八巻 直一(監修)
  • 新書:163ページ
  • ISBN-13:978-4903859088
  • 発売日:2007/12/21
  • 定価:1,050円

 
13000名のユーザが利用する大規模かつ自由度の高い大規模組織内ネットワーク!これに対 して、わずか10数名の情報セキュリティチーム!果たして真の情報セキュリティ文化 は構築できたのでしょうか!本書は、この問題解決を目指しISO27001の認証取得とその運用を通して果敢に取り組んできた少人数セキュリティ部署の成功の記録をまとめたものです。どの様な施策を行えば情報セキュリティシステムを確立することができ、さらにその高い水準を維持することができるのでしょうか。セキュリティ向上、業務の効率化を実現するための効果的な啓蒙活動方法、安価なITツールの効果的活用方、そしてシステム構築の試行錯誤から得た貴重なノウハウ、研究成果など今すぐ役立つ話題満載の実践的ISMS解説書です。企業、大学など幅広い分野の情報担当者に広くお勧めします。

著者について

長谷川 孝博(はせがわ たかひろ)

静岡大学 准教授 企画・全体の執筆および編集 博士(情報工)、1997年九州工業大学 博士後期課程 情報科学専攻修了後、静岡大学工学部システム工学科助手着任、2005年4月同大学総合情報処理センター専任助教授に着任し、大学基幹ネットワークの導入構築および大学におけるISMS(ISO27001)の運用を推進する。数値計算、WEBデータベース、情報セキュリティに関する研究活動およびISMSコンサルテーション活動などを行っている。

伊藤 賢(いとう けん)

株式会社 ITSC 株式会社ITSCにおいて企業や大学のISMS構築コンサルタント業務を行なう。1999年武蔵工業大学経営工学科卒業、金融関連システム会社で手形管理、ネットバンキングシステム、顧客情報のデータマイニング、石油棚卸システム、情報セキュリティ関連業務に従事する。 2006年静岡大学博士前期課程システム工学専攻修了。現在にいたる。大学、企業におけるISMSの導入のための現状調査、導入計画、基本方針の設定など、ISMSを構築する上での初期事項の整理を主に担当する。現在の研究分野は学術機関へのISMS導入ついて、その特色に併せて導入と運用を円滑に行なうための各種提案活動を行っている。

井上 春樹(いのうえ はるき)

静岡大学 准教授 博士(情報学)、技術士(情報工学、総合技術監理)。77年に東北大学工学部卒業、同年日立エンジニアリング入社、85年に米国ニュージャージ工科大学大学院に留学し経営理論と超並列理論を研究、以後日米にて大規模SCMシステム、ITSを多数開発。99年に「ソフトウェアオブザイヤー1999」、03年に「韓国物流大賞大統領特別賞」、05年に「中国全国物流会議論文第一位」を連続して受賞。同社「主管技師長」を経て06年から静岡大学准教授。近年は、J-SOXなどITによる組織統制分野へ研究範囲を拡大している。静岡学術出版会長、北京交通大学教授、SBSホールディングス顧問を兼職。著書に「実践サプライチェーン経営革命」(日地出版)、「人工生命」(同文書院)、他多数がある。

八卷 直一(やまき なおかず)

静岡大学 教授 全体監修 博士(工学博士)、1970年東京理科大学大学院理学研究科修士課程修了、東京理科大学理学部応用数学科助手を経て、株式会社システム計画研究所取締役、現在静岡大学工学部に教授として、情報処理や生産管理などを担当しながら、数理計画法を中心に研究を続けている。企業では数理的最適化のコンサルタントを担当、現職では数理計画法の研究・指導の他に意思決定手法であるAHPの研究・指導などを行っている。著書に「問題解決のためのAHP入門」(日本評論社)、2000年4月より静岡大学総合情報処理センンター長(併任)、2007年4月より静岡大学大学院工学研究科事業開発マネジメント専攻専攻長(併任)。

本の中身を少し見てみる