教養ブックス

- 著者:胃の飢ゑ飽き踏み(いのうゑ あきふみ)(著)
- ISBN-13:978-4864740180
- 発売日: 2013/6/5
- 発売日: 2011/7/11
- 定価: 2,100円
- 単行本(ソフトカバー): 392ページ
この本を購入する
著者について
胃の飢ゑ飽き踏み(いのうゑ あきふみ)
本名 井上 昭史(いのうえ あきふみ)
1948年 広島県の瀬戸内、大崎下島に生まれ、少年時代を竹原市忠海で過ごす
1972年 京都大学工学部機械学科を卒業後、浜松市の楽器製造会社に勤務
生産技術、設備設計、ロボット開発業務に従事した後、事業開発部長、生産技術統括部長、情報システム部長、合金圧延会社社長、等を歴任し定年前に退社
その後、車載用品を中心とした電装品製造会社の専務取締役技術本部長
住居:静岡県浜松市浜北区
趣味:クラシックギター(演奏と編曲)、ゴルフ、軟式野球、ジョギング、ドライブ、読書(日本古代史)、仕事
内容紹介
(頭脳)若き技術者に捧げる理系エッセイ!
華奢なクレーンで重い荷を持ち上げても耐えられる訳・・・
ものごとを逆の視点から見てみると・・・
冬至を過ぎても日の出が早くならない理由・・・
太陽の高さは海面からわずか5km?・・・
細長い棒で月をググッと押すと・・・
暗闇の中でいきなりガードレールが「ゴーン!」と・・・
古代の五声音階の仕組みを発見した・・・
技術者が知っておかねばならない計数管理・・・
エリザベス・テーラーがクレオパトラを演じる訳・・・